fc2ブログ
猫がいる家の虫さんの宿命
2012年04月05日 (木) | 編集 |
あんずのパントマイム




DSCF0600.jpg








ではありません。

(バレバレ



虫がいたみたいで、一生懸命虫さんと戦っていたようです。



DSCF0599.jpg






そして・・・



DSCF0601.jpg



口をむにゃむにゃしてたので

どうやら食べてしまったようです









にほんブログ村 猫ブログへ


にほんブログ村 猫ブログ MIX模様猫へ




スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
No title
あっ!とおもいましたが遅かった(笑)

わたし最初、うめが虫を捕まえてそのまま口に入れたときにびっくりして必死で取り出そうとしてました(^^;)懐かしい
そんなもん食べたらおなか壊す!!って。
でも、意外と平気ですよね(^^;)
そっからは小さいのはほったらかしです・・・タンパク質?の補給ですかね(汗)
でも、
これからやってくるもっと大きくて厄介なやつだけはちょっと困るかも(^^;)
こわいよ~~~
希生は絶対離さないから怖いです(^^;)
あんずちゃんはどうでしょね・・・?
2012/04/05(Thu) 19:34 | URL  | うめまま #-[ 編集]
No title
あんずちゃん、腕の良いハンターのようですね(=^・^=)

ウチのあんずも、ほーんとちっちゃな虫でも目ざとく見つけて
めっちゃしつこく追いかけるの。
ハエが飛んでると、ジャンプして捕まえようとするし(^^ゞ

小さな虫ならいいんだけど
大きいの(蛾とか・・・^^;)を食べると
うーん、大丈夫か?って心配になっちゃう。
でも、それは人間の基準だし
ネコにとっては「美味しいオヤツ」なんでしょうね。
2012/04/06(Fri) 07:40 | URL  | みら #aO7ArIDQ[ 編集]
★うめままサマ
私も最初のころはまさか虫食べるなんてびっくりして
虫出して~!と口の中から出そうとしましたが
そんなことしても出すわけがなく・・・(^^;)
この前はちょっと大きめのクモで遊んでたのでそれはさすがに取り上げましたi-201
そうなんですよね~これからの時期、もっと厄介な虫がいっぱい出てきますよねi-238
都会暮らし時代には出会わなかった虫たちがこの田舎にはわんさかいるので
あんずがどんな反応するかおそろしいです(><)
2012/04/08(Sun) 20:12 | URL  | あんず #-[ 編集]
★みらサマ
やはりみらさんちのあんずちゃんも虫ハンターなんですね(^^)
見つけたら追いかけずにはいられない、猫の本能ってやつでしょうかi-101
私にもわからない小さな虫でも察知してしつこく追いかけてますね
大きいのを食べるのは勘弁してほしいですが猫たちにとってはこれも珍味!?
うちは田舎なので夏はムカデとか出ます。。
これだけはほんとに勘弁してほしいですi-183
2012/04/08(Sun) 20:20 | URL  | あんず #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック