2014年12月26日 (金) | 編集 |

ぬくぬく~

☆彡・:*:・★彡・:*:・☆彡・:*:・★彡・:*:・☆彡・:*:・★彡
毎年恒例、
あんずのこの姿を見ると
冬がきたなーと思います



でました!
ポット乗り


触ってみるとポットの上ってちょうどいいあたたかさなんですよね~

鋭い目つきですが、
ポットのあたたかさに超ご機嫌のあんずです


揃えたお手手もかわいい

☆彡・:*:・★彡・:*:・☆彡・:*:・★彡・:*:・☆彡・:*:・★彡
クリスマスに買った、アイスケーキの中に入ってたドライアイス。
水につけてあんずに差し出してみたところ・・・

怖がってます


ドライアイスからじわじわでてくる煙が怖いみたい


あんず4歳、
ドライアイスと初めてのご対面





2014年12月18日 (木) | 編集 |

寒い……
寒すぎます……
あんずは暖を求めて
いろんな場所へ…

こたつがついてない時は
もっぱら私の布団の中でのおこもりに専念。
なので朝仕事に行く時、
あんずがいつでもすっと布団に潜れるように
空洞を作ってから家をでるように

たまにうまく潜れなくてものすごく悲しそうな顔をするときがあるので…


ヒーターの前に私が座ると
すかさずお膝の上へ~
この異常な寒さはいつまで続くのか…

•‧͙·̊‧̟•‧☆‧•‧͓*̥‧̟•‧·‧•‧·‧•‧·‧•‧·‧•‧·‧•‧̟*̥‧͓•‧☆‧•‧̟·̊‧͙•
あんずに新しいおやつを買ってきました♪

いい反応

最近のあんずは好き嫌いが激しいので
新しいおやつを買うのは少し戸惑うのですが…
いりこキライな猫ちゃんなんていないよね!

え…
食べません

あんちゃん、
あなた本当に猫なの?
2014年12月12日 (金) | 編集 |


冬仕様になったあんずのお部屋。
この部屋の中にいるときにちょっかいを出すと、
めちゃくちゃ怒ります


見てるとなんかすんごい居心地よさそうなので
私も入れてほしい。。。
。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。

おねむになってるあんずさん。

見てくださいこの完璧な香箱座りをっ


お手手が全然見えないくらい
きれいに手を畳んでます。
猫の手は、一体どうなってるの

そんな香箱座りが得意なあんずさん、

やっと登場したストーブに
メロメロです。
ストーブの前のあんず定位置に来て数分後に
もうこの体勢で寝ていました


この幸せそうな顔~

普段お手手を触られるのが大嫌いなので
めったに見られない

肉球が

一瞬触るのに成功~♪




2014年12月05日 (金) | 編集 |
広島県にある尾道市へ行ってきました

尾道市は猫の街と言われている、猫好きにはたまらないステキな街

尾道は今回で2回目

前回行ったときは知らなかったお店に行ってきました♪
まずは、

ネコノテパン工場

焼き立てパンがおいしいパン屋さんです。
すごい狭いお店で、私が行ったときは店内に数名入ってたので
今回はパンを買わずに店の前を通るだけでした~

次は、

空猫カフェ


看板がかわいすぎ

空猫カフェという名前ですが、猫カフェではなく
ふつうのカフェです

ここは古い一軒家を利用しているお店で
店内は

和

窓の外から尾道の風景が見え
BGMは風の音・・・

ここはベーグルが人気のお店


食べ終えて、
街を歩いていると・・・

ニャンコ発見♪!
草で分かりにくいけど
むぎわら猫ではないかー!!!
人には慣れてるけど
そこはやっぱり猫。
プイッといっちゃいました

そして~

茶トラくんもいた!
ここの猫さんは地域猫として大切にされてるお外猫さんたち。
耳カットしてる子もいたり、毛並みもとってもきれいでツヤツヤでした

猫の街なので、あらゆるところに猫モチーフが


”猫の細道”という通りには
猫のものを見つけよう!といわんばかりに猫猫猫






この猫ベンチ欲しい!



扉全面に猫の絵が!

猫の石の置物
そして、次は~

やまねこカフェへ

ここも猫カフェではなく、ふつうのカフェです

レトロチックな店内。

このティーカップほしい!

おしぼりにも猫マーク♪
ちょっとわかりにくいかもですが

猫ラテ


ホット
猫の絵が描かれてるのがわかるかな?
「かき混ぜてお飲みください」
って言われたけど、
かわいすぎてかき混ぜて飲むのをかなりためらった・・・

そして、再び街を歩くと
猫ちゃん!

え!?
またむぎわら猫だーーー

しかも

この絶妙な柄があんずに激似

また少し歩くと
2ニャンいて
かわいいねぇ❤とすこーし(遠慮気味に)近寄って行くと


退散・・・
そりゃ猫ですもの、仕方ない・・・

しかもまたむぎわら猫だぁ!!
尾道はむぎわら猫率が高いっ

普段はあまり見かけないのになぁ~。
そして、

招き猫美術館へ

ここはたーくさんの招き猫が飾られており、猫グッズもおいてます~
看板猫:スコティッシュの小梅ちゃんがとってもかわいいんです

次に、ネットでみた
猫グッズがあるお店”銀猫堂”にも行きました。

が、

休み。。。

すんごい歩いたのに・・・
と、のんびりした尾道の街を一日歩き回って
猫の名前がついてるお店に行ったり
猫さんたちと触れ合ったり
猫グッズを買ったり
大満足な一日でした


なんかまたいろいろ買っちゃったしー
※ドット柄のは猫型のコースターです

そのころあんずは・・・・・

「私、まだ一度も登場してないけど、
ストーブの暖まりで忙しいから今回は後ろ姿で失礼します」




| ホーム |