2013年09月28日 (土) | 編集 |
たまに食べたくなる”さきイカ”。
実は、あんず
このさきイカが大好物


この前、無性に食べたくなったので
買ってきて食べていたら

来た来た


コラコラ

すぐに奪い返し、
ずっとちょいちょいしてくるので
袋の中にさきイカをしまうと


ずっとこの顔で見つめてくる・・・

落ち着いて食べれないので
さきイカを封印。。。
すると・・・

お外を見ながらスネるあんず。
仕方ないのであんず用のおやつをあげました

そしたら少し機嫌がなおりました

いつもこんな感じになるので
さきイカをゆっくり噛みしめながら食べれません~

動画バージョン





スポンサーサイト
2013年09月23日 (月) | 編集 |

あんちゃん、窓際でポツン。

日向ぼっこ中です


なんかあんちゃん、フクロウみたい


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆
昨日、先住ワンコとちゃちゃが眠っているペット霊園の供養祭に行ってきました。

年一回行われる供養祭。
ちゃちゃが虹の橋に行ってから9か月、
その時に、ずっとお家にいた先住ワンコも一緒にお願いしました。
このペット霊園は車一台がやっと通れるくらい細い道を通って行くので
当日は、指定場所何か所か決まっており
そこまで送迎バスが来てくれるそうです。
今回初めての供養祭でしたが・・・びっくりしました。
送迎バスが来てくれる指定場所に行くと
供養花とおやつやフードのお供えを手に
すでにすごい人がバスを待っていました。
バス4台が霊園までひっきりなしに往復しており
常に満員。
霊園に着くとたくさんの方がお参りしており
その光景を見て、
犬や猫ちゃんたちを家族としてこんなにも愛してる人がたくさんいるんだと思うと
涙が出てきました。。。
僧侶の方が、お墓に眠っている犬や猫全員の名前を呼んでお経を上げてくれました。
人間と同じ、動物もみんな大切な家族です。
20~26日は動物愛護週間です。
動物愛護法が少しずつ改正されてはいますが
人間の勝手な都合で命を落とさざるを得ない動物がまだまだたくさんいるのが現状です。。。
素敵な家族に出会い、幸せな生活を過ごせる子が少しでも多くなりますように・・・
そして、虹の橋に渡った子たちの分まで
今ある命を大切にしていきたいです。
お家に帰って、
ちゃちゃとロッキーの仏壇?にお供えをしたら

悪い子がひとり・・・・・。
何してるのかな、あんずさん

と声をかけると、

知らないふりをします。
しかも、何種類かあるのに
きっちりシーバだけ盗み食い・・・

そんなあんずだけど、
みんなの分まで長生きしてね。




2013年09月18日 (水) | 編集 |

あ!ペコにゃんになってる

舌をしまい忘れた状態を我が家では”ペコにゃん”と呼んでます


かわいっ

さて、
あんずのトイレのお話。
だいたいの猫ちゃんは用を足すと砂をかけてブツを隠しますよね?
あんずはこんなかんじです


まず、トイレのフチに立ち、なるべく足を汚さないようにする。

フチをカキカキ。

反対側のフチもカキカキ。

壁をカキカキ。

最後に引き出しをカキカキ。
こんなかんじで、ほとんどブツに砂をかけません

一応カキカキはするけど
砂じゃない

おかげでトイレのフチや壁は傷だらけ

とくに


これは猫としていいのか?????





2013年09月08日 (日) | 編集 |
小旅行用にとドンキで買った激安キャリーバッグ

が入ってた段ボール。

こんな大きい空段ボールも

見逃しません

あんちゃん、居心地はどう?

大きすぎたのが気に入らなかったのか
10秒で出てきました

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。
話変わりまして、
今私が使ってるスリッパは

かわいい猫ちゃんのマークが入ってるスリッパを使っているのですが
この前
いつもと違う位置にスリッパを脱いでTVを見ていると
何やら怪しい行動をしている者が・・・・・
いつもと脱いでる場所が違ったためか
危険物だと勘違いし、ビビるあんず

でも後で私のスリッパだと気付き、安心する

実はけっこうビビリな性格なんですよね~

しかもビビリすぎて一回空振りしてるしー!!




2013年09月04日 (水) | 編集 |
ついこの前まで
あれだけ暑い暑いと毎日言ってたのに
雨のせいか急に寒くなり、気温の変化に戸惑う毎日

あんずはというと
暑い時期はベッドに寝ることがなく
フローリングか

机の上で寝るか
とにかく”冷”の所で寝てたあんず。
ここ最近は

お気に入りのMYベッドで寝てることが多く

相変わらずダイナミックな寝方


あ、ちなみにこれはぐっすり寝てます

そして、夜寝る時は

私のお布団で寝るようになりました

暑い時期は全く入ってこようとしなかったけど
一緒に寝れる嬉しい季節がやってきた


でもあんちゃん、
そんなど真ん中で寝られると私が寝れないんだけどー

※おまけ※

すごい体勢で毛づくろい中






| ホーム |