2012年09月30日 (日) | 編集 |
あんずはとっても食いしん坊。
食いしん坊のあまり、お座りお手の芸を覚えました

お座りお手をし始めてからけっこう経ち、
今までお手しかできなかったので
新しく”おかわり”を覚えてみましょう

できるかな?
できた

3日で完璧にできるようになりました

食べ物のためなら何でもしますがあんずのモットー





スポンサーサイト
2012年09月27日 (木) | 編集 |
あんずは食欲旺盛。
「ごはん」と「おやつ」の言葉には超過敏。
最近、新しく買ったタラのおやつがものすごく気に入ったみたいで
しょっちゅうおやつの催促をしてくるようになりました。
もちろんあげすぎには要注意

さっき食べたからダメ!とお断りします。
でも、どうしても食べたいあんず。
ブーブー文句を言いながら私のそばから離れません。
それも無視すると
おやつを入れている引き出しの前まで行って、猛烈にアピールしてきます。

(この一番上の引き出しに大好きなおやつが入ってることをあんずは知り尽くしている)
自分で引き出しを開けようとチャレンジするも、失敗。
仕方なく、この引き出しが開くのをじっと待っています。


そんなかわいい顔しても、私の心は揺るがない!
あんずの体調管理のためだ!

・・・・・・。
結局、引き出しを開け、
ミジンコぐらいにちぎったおやつをあげてしまった私・・・
負けてしまった・・・




2012年09月25日 (火) | 編集 |

今晩のあんずはよく寝ます。

なぜかというと
いつもぐっすりお昼寝してる時間に
起きていたから。
なぜ起きていたかというと
台所の食器棚の中を掃除するため、食器やらいろいろ棚から出してて
扉が開くたびあらゆる棚の中に入り込んでたから。

昼寝する時間を削ってまで
全部の棚に入り込むあんず。
掃除がなかなか進みません





2012年09月24日 (月) | 編集 |
最近のあんずは、窓辺に置いてるこのお気に入りのベッドで寝る姿をよく見かけます


そよ風がいいかんじに入ってきて気持ちよさそうです

猛暑も終わり、気温もちょうどいい!
サイコー


って、おーい!!
どんだけ無防備なのっ!!!
女の子なんだから、せめて足は閉じてください






2012年09月21日 (金) | 編集 |
30度を下回る日が続くようになり
やっと涼しく過ごせるようになりました

涼しくなってきたせいか
なんだか最近食欲が増してきてるような・・・
食欲の秋?
いやいや、あんずのお腹みたいにタルンタルンにならないよう気を付けないと

そんなタルンタルンのあんずは
涼しい朝方、玄関でお外を見るのが毎朝恒例になってきました。

なんだか貫禄のある後姿

最近また外の世界への興味が強くなってきたのか、玄関が開くと出ようとします。
なので、ちょっとした対策で入口にこんなものを置いてみた


名前がわからないのですが、侵入できないようにトゲトゲがついてるやつ。
トゲトゲを嫌がり、けっこう効果があります。
しかし、家族のみんなが外から帰ってくると
ついこれを置いてることを忘れてバキッと踏みつけてしまい
もうすでにトゲトゲが少なくなってます

と、こうしてブログ書いてる今、
来客者が早速バキッと踏みつけていました


これ意味あるのかなぁ・・・

鳥さんを発見した様子。
黒目が細~い!




2012年09月18日 (火) | 編集 |
最近、脱衣所にあるタオル置き場で寝るのにハマってるあんず。
この前も、タオルを取りに行くと
タオルが不自然な配置になってる・・・

これはもしやと思い、
こっそり隙間から覗いてみると

なにか見えるぞ~

やっぱりここに居たのかあんちゃん!

そして別の日も・・・


日によってタオルの動かし方はいろいろだけど
こんなに器用に動かしてるのはある意味すごいな

でも、この前

タオル移動に失敗して
いつもの場所に入れないまま
姿を消してることがありました

そして、タオルを一枚一枚畳みなおす飼い主・・・





2012年09月16日 (日) | 編集 |
あんずがなにやら一生懸命ちょいちょいして遊んでいます。
カーペットと床の間に入れたり出したりひたすらちょいちょい。

一体何があるのか探ってみると・・・

トイレの砂のチップ

落ちていた1粒で楽しそうに遊んでました

トイレと言えば
どのタイプのトイレがいいのか、どこの砂がいいのか固まるタイプか固まらなタイプか
いろいろ試してみてるのですが、結局定まらず・・・
みなさんはどんなタイプの猫トイレを使ってるのですか?




2012年09月10日 (月) | 編集 |
和室の部屋に
変な物体がいる・・・


これは250mlのペットボトル24本が入ってた袋。
その抜け殻にいつ入ってやろうか企んでたあんず。
ペットボトルを出し終えた瞬間・・・、すかさずIN!


しばらくの間、このビニールのおうちを堪能してました





2012年09月06日 (木) | 編集 |
ぽかぽか日和の涼しい朝、
あんずはキャットタワー付近の床で

ズドーンとおねんね中




うらめしや~のお手手がかわいい


おっ



このキャットタワーの一番上に
あんずお気に入りのベッドが置いてあります。
どうやら春、秋、冬限定のようで
夏になって暑くなった途端全く入らなくなりました。
が、最近すこーし涼しくなってきてあんずの温度センサーが反応したのか
今日ここで寝てるのを何回か目撃!

猫の行動で、季節感じるな~と思った今日この頃です






2012年09月03日 (月) | 編集 |
宅配便で荷物が届くと
うちの人みんな必ず、まずこれをやります。

あんずに段ボールをあげる

そしてあんずの段ボールチェックが始まります。

猫家庭では当たり前といってもいいくらい、
あるあるの光景ですね


なにその顏!?
話は変わって、
9月突入し
まだ暑い日が続きますが
前よりもすこーし暑さがマシになった気がします。
暑さのせいでフローリングや机などで寝てたあんずも
最近は自分のベッドで寝る回数が増えてきました




夏用に新しく買ったベッドは(参照)
結局一回も使ってくれませんでした

あ~、夏が終わっちゃう

何が気に入らなかったのだろう・・・




2012年09月02日 (日) | 編集 |
床から這って座布団の上に移動して寝始めたあと、
またもや場所移動を試みる。
次は机の下へ・・・!


またズルするのですか・・・

まぁ足がこんなにも伸びるのか!
なんとか一歩で移動できたみたい


おしり丸見えではずかしいよね

さすがに足が疲れてきたのか

足を引っ込めて寝始めたあんずでした

ちなみに最近、この机の下がお気に入りスポットらしい





2012年09月01日 (土) | 編集 |
暑い日が続くと体がだるくて、
なるべく動かないようにズルしたくなります。
あんずもどうやらそうなるようです。



床で寝てたのですが、あの2枚重ねた座布団の上に寝床を変えようと移動を試みたあんず。
しかし起き上がって移動するのはめんどくさく、考えた結果
左脚を軸にして、重い体をずりずり引きずりながら最小限の歩数での移動に成功。
もう、足をしまうのもめんどくさくなったようです。
そして、左脚が伸びたまま眠りにつきました

どんだけめんどくさがりなの

そういえば、去年の夏もめんどくさいあんずの風景を目撃しました。



水を飲みたい・・でも動くのがめんどくさい・・・
えい!!と体を伸ばして起き上がらずに水飲み場までたどり着いたこの風景
めんどくさがりの性格は、一年経った今でも変わらないようです





| ホーム |